DENON プリメインアンプ PMA−950 No.3 修理の様子

故障内容

 整備のご依頼。

原因


 部品劣化、接点接触不良。

処置

 オーバーホール修理。

修理期間

 2025年5月11日〜19日


 パワー部(L)の部品交換。



















 半田の修正。



















 パワー部(R)の部品交換。



















 半田の修正。



















 カートリッジセレクタースイッチの分解修理。



















 INPUT-SELECTORスイッチの分解修理。



















 PHONO基板の部品交換と、修理の終了したスイッチ取付け。



















 半田の修正。



















 トーン・バランスボリュームの洗浄修理。



















 メインボリュームの分解修理。



















 プッシュスイッチの分解修理。



















 DIRECT-COUPLEスイッチの分解修理。



















 REC-OUT SELECTORスイッチの分解修理。



















 TAPE-MONITORスイッチの分解修理。



















 修理の終了したスイッチ・ボリューム取付けと、半田の修正。



















 修理の終了したバランス・メインボリュームの取付けと、半田の修正。



















 PHONE-IMPEDANCEスイッチの分解修理。



















 スピーカーセレクタースイッチの分解修理。



















 修理の終了したスイッチ取付けと、半田の修正。



















 保護回路基板の部品交換。



















 半田の修正。



















 PHONE端子の半田修理。



















 コンデンサ基板の半田修正。



















 端子台基板の部品交換と、半田の修正。



















 リアパネルを追加工してスピーカー端子をバナナ対応品へ交換。
同時にINLET改造も実施。


















 部品交換が終了しました。



















 交換部品です。



















 歪みの測定です。

 Rチャンネルです。

















 Lチャンネルです。。



















 試聴して完成です。












 修理完了です。

 

トップ アイコン
修理実績トップへ

ライン